こんにちは。仙人です。
今回は、Kredoという、英語でプログラミングを学ぶことができる、オンライン学習サービスについて紹介していきます。
『Kredo』は、どのような流れで受講できるの?」『Kredo』を使う際の疑問点について紹介していきます。
こちらのサービスを利用することで、世界中から案件を獲得して、海外に強いITスキルを身につけることができます。
この記事を読むことで、『Kredo』を安心して利用することができます。
先にお伝えしておくと、海外就職を目指す方、英語に関心があり転職を目指したい方に、特におすすめのスクールとなっております。
Kredoとは?
Kredo Online Camp(Kredo Japan株式会社)
| 料金プラン | 入学金15,000円(税込)・コース料金498,000円〜 |
| 受講システム | パーソナルクラス(社会人向け)・グループクラス(時間に余裕がある方向け) |
Kredoは、海外転職を身につけたり、英語からプログラミングを学習したい方におすすめのスクールとなっております。
英語力のあるエンジニアは、一般的なエンジニアに比べて、1.7倍もの年収を獲得しています。
そのため、英語力を身につけることで、スキルアップすることはもちろん、マネジメント層として、外国人エンジニアをまとめる『ブリッジSE』としてのスキルも身につけられます。
- プログラミング力と英語力を、両方身につけることができる
- 月66時間の授業を、498,000円という価格で受講できる
- キャリアサポートが、日本国内だけでなく、海外IT企業にも転職可能
上記のような魅力があり、海外IT企業転職のサポートが受けられるのが、魅力の一つとなっております。
さらに、カリキュラムはフィリピン政府公認のカリキュラムのため、しっかりとした英語・プログラミングスキルを身につけられます。
Kredoのおすすめポイント
| ① | 初心者でも安心!プログラミング×英語両方のスキルを身につけられる |
| ② | 授業の構成がわかりやすく、基礎を身につけてから学習できる |
| ③ | 限定割引もあるので、安い時を狙って学習を始めよう |
プログラミング×英語の力を身につけられる
受講者のおよそ9割が、プログラミング未経験者・英語初心者の方となっています。
非IT業界出身者も9割ほどいるので、全くプログラミングの経験がない方でも、安心して受講することができます。
初めに、IT英語を学ぶことから授業が始まるので、プログラミングを学習する前に、プログラミングで使うIT英語のベースを身につけて、プログラミングスキルを学習できます。
Kredoの料金プランについて
| コース | 卒業時のスキル |
| Webデザインコース | JavaScriptなどを用いて動きのあるWebサイトを制作できる。 |
| Webデベロッパーコース | PHPを用いてログイン機能、ホテル予約機能などのシステムを開発できる。 |
| Ruby on Railsコース | Rubyを用いてログイン機能、ホテル予約機能などのシステムを開発できる。 |
| AIコース | Pythonを用いて顔認証機能などのAIを実装したWebアプリケーションを開発できる。 |
| IT英語コース | 実際に海外のIT企業で使われる英語表現を習得し、グローバルIT企業への就職を目指す。 |
夏の期間限定、最大80,000円割引などの、割引期間もあるので、お得に申し込みすることができます。
| 学習期間 | 学習内容 | 料金 |
| 12~20週間 | 20週間以内に、130時間のレッスン | 入学金15,000円+657,800円 (分割払い可能) |
| 10週間 | 3時間×週5日×9時間 | 入学金15,000円+498,000円 (分割払い可能) |
まとめ
今回は、Kredoという、英語でプログラミングを学ぶことができる、オンライン学習サービスについて詳しく紹介しました。
海外でのIT企業の就職、職場内の英語スキル+プログラミングスキル習得、初心者から英語+プログラミングスキルを身につけたい方に、おすすめのスクールとなっております。
ご覧いただきありがとうございました。



