こんにちは。仙人です。
今回は、2021年おすすめポイントカード5選について紹介します。
ポイントカードを持つことによって、日々の買い物で何気ないポイントがつきます。
その積み重ねで、時にはかなりお得に買い物をすることができちゃいます。
その中でも、今回はおすすめのポイントカードと、ポイントカードの内容についてみていきます。
ポイントカードについて
ポイントカードは、主にポイントがつく場所と、どのくらいポイントにつくかで比較して、利用するポイントカードを見るのがおすすめです。
ポイントがつく場所
食事をする場所や、ネットショッピングなど、利用をすることによりポイントが貯まるポイントカードがたくさんあります。
よく利用するコンビニや、ネットショッピングは、しっかりとチェックしておき、ポイントがたくさんつく場所を選びましょう。
さらに、公共交通機関や旅行でもポイントがつくので、利用できる場所をしっかりと確認して決めるのがおすすめです。
ポイントは、クレジットカードを併用することにより、溜まりやすくなります。
併用して利用したい場合は、下記の記事を参考にしてみてください。
ポイントのつきやすさ
特定の場所、楽天カードのように、複数の機能を使うことでポイントがたくさんつくカードがあります。
例えば楽天モバイルを使っていると、楽天ポイントが+1倍されたり、携帯会社によって、そこのクレジットカードはポイントがつきやすい特典などがあります。
さらに、楽天カードなど、dカードなど、携帯会社など他の要因に合わせて決めると、支払い等でそのカードを使うことで、ポイントが貯まりやすくなります。
おすすめポイントカード5選
楽天カード
| 年会費 | 永年無料 |
| ポイント還元率 | +1倍 |
| ポイントアッププログラム | 楽天市場でポイント最大3倍 |
| ポイント利用 | すき家、マクドナルドなど |
| 国際ブランド | VISA、Mastercard、American Express、JCB |
| ETCカード | あり |
| 特典 | 新規入会&利用で5,000ポイント、楽天ひかりなどを利用でポイントアップ |
Yahoo! JAPANカード
| 年会費 | 永年無料 |
| ポイント還元率 | 1% |
| ポイントアッププログラム | PayPayと連携することで、5のつく日が5%戻ってくる |
| ポイント利用 | Tカード提携店など |
| 国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
| ETCカード | あり |
| 特典 | 最大7,000円キャッシュバック等のキャンペーン |
リクルートカード
| 年会費 | 永年無料 |
| ポイント還元率 | 1.2〜4.2% |
| ポイントアッププログラム | じゃらん、ポンパレモールなどでポイントアップ |
| ポイント利用 | Pontaポイントに交換 |
| 国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
| ETCカード | あり |
| 特典 | 新規入会&ご利用で、最大6,000円分ポイントプレゼント |
auPAYカード
| 年会費 | 永年無料 |
| ポイント還元率 | 1〜2.5% |
| ポイントアッププログラム | auでんきポイントで割引、最大5%のPontaポイントが貯まる |
| ポイント利用 | auPAY残高にチャージ、携帯料金の支払いに使える |
| 国際ブランド | VISA、Mastercard |
| ETCカード | あり |
| 特典 | 新規入会&ご利用特典で、最大10,000Pontaポイントプレゼント |
dカード
| 年会費 | 永年無料 |
| ポイント還元率 | 1% |
| ポイントアッププログラム | メルカリ200円ごとに+1.5%、マツモトキヨシ+3%、スターバックス+3% |
| ポイント利用 | dポイント提携店で利用可能 |
| 国際ブランド | VISA、Mastercard |
| ETCカード | あり |
| 特典 | 合計最大8,000ポイントプレゼント |
まとめ
今回は、2021年おすすめポイントカード5選について紹介しました。
お気に入りのポイントカードがあったら、各社の入会特典・ポイントなどを参考にして、利用してみましょう。
ご覧いただきありがとうございました。



